10月31日に「一般社団法人 神戸親子遊び推進協会」さまで、Zoomによる確定申告の勉強会を開催しました。
神戸親子遊び推進協会さま(とことここどもお料理教室)は、子ども向けお料理教室の講師を養成する法人であり、その講師の方々に向けての勉強会です。
20時から2時間、10人にご参加いただきました。
勉強会のコンセプト
起業したら、避けて通れない確定申告。
しかし日本では学校で税金の計算方法は教えてくれないので、自分で勉強するしかありません。
国税庁のHPのほか、書籍や税理士のYouTube、ブログなど調べる方法はいろいろとありますが、体系的に学ぶのは難しいです。
事業内容によって、経理のやり方もさまざま。
そこで「お料理教室の先生の確定申告」に特化した内容にし、主催者さまへのヒアリング、事前アンケート、教室運営をしている知り合いに聞くなどして情報を集めました。
せっかく遅い時間にお疲れの中ご参加いただくからには、単なる確定申告のやり方の説明だけではなく、もっと実務で使える判断材料をお伝えしたい!
そんな思いで50枚にもわたるレジュメを作成しました。
勉強会の内容
勉強会は、5つのパートに分けてお話いたしました。
1. 確定申告の基本
- 「所得」の種類の紹介
- 所得税の計算過程を図で紹介
- 税務署へ提出する書類の紹介
2. 必要な書類を集める
- 自宅レッスンorカルチャースクールでレッスンの場合の必要書類
- お料理教室の先生はどんなものが経費になるか
- 自宅レッスンの場合の家事按分
- 私の書類の保管方法を紹介
- 小規模事業者向け電子帳簿保存法
3. 帳簿付け
- 簡易簿記と複式簿記を事例で説明
- 青色申告特別控除65万円の節税効果
- 発生主義とは?
4. 確定申告書の作成
- 国税庁「確定申告書等作成コーナー」の使い方
- 決算書・申告書には何を書くのか
5. その他、事前アンケートでいただいたご質問
- 副業でパートをしている場合
- 消費税インボイス制度
- 確定申告で困ったときの調べ方、相談先
その後質問タイムを設けましたが、「ちょっとしたことでつまづいた」という内容が多かったです。
情報はいろいろあれど「じゃあ自分の場合はどうなの?」という疑問に多く触れることができました。
いただいた感想
YA様
料理講師と、パートをしている私の場合はどうなるんだろう?
と疑問だった部分を、ピンポイントで
かなり詳しく教えていただいて
本気で参加して良かったです!
レシートの保管方法もそんなんで良かったのか!勘定科目も、それ入れて良いのか!
など、本当にためになりました!
会計ソフトのオススメや、わからなくなった時にオススメの本など、細やかな気配りで
本当に至れり尽くせりの講座でした、受けて良かった〜!と心底思ってます。
先生、質問にも丁寧に答えてくださり、本当にありがとうございました!
NA様
とても勉強になりました!
とことこ講師にむけた内容なのが最高でした。他の講座だと、じゃ私の場合はどうなの?となるところが明確でした。
ありがとうございました。
SR様
本で学んだり部分的に調べたりして確定申告申告をしていましたが、今回体系的に学べたことでさらに理解が深まりました。
HM様
とことこの活動スタイルを例にして具体的に説明してくださったのが本当に分かりやすかったです。ありがとうございました!
WH様
会計ソフトがあることを知らなかった。
レシートもノートに貼り付けないといけないと思っていた。
確定申告、年末調整(補足:夫の年末調整書類のうち、配偶者の合計所得金額の見積額の書き方)などこれから自分がしないといけないことは何かを知ることができた。
「初めて確定申告される方」から「すでに会計ソフトを使って何度か確定申告をされている方」までレベルが幅広く、限られた時間で触れることができなかった事項もありました(本当は「事業主勘定」なども触れたかった!)。
それでもご満足いただける内容だったようで、本当によかったです。
今回の勉強会が、今年の確定申告に役立つと大変嬉しいです。